執筆者 加藤 | 22年06月24日 | 情報
久しぶりに「子育て支援センタ-よしよし」さんにおじゃましてきました。11:00(一般開放)と同時に、続々と親子が入ってきました。毎回いろんなイベント・講座やっていますので是非参加してみてください! #静岡市 #地域子育て支援センタ- #親子広場...
執筆者 加藤 | 22年06月18日 | その他
今週に入って、オンライン体験授業2件、訪問体験授業の問合せ2件ありました。この依頼ペ-スはめったにないですが、近年オンライン指導の問合せが増えたように感じます。特に不登校生や場面緘黙など対面授業が苦手という理由で。本当はそういった生徒さんほど直接関わってあげたいところですが・・。...
執筆者 加藤 | 22年06月17日 | 心理学
~会話中に髪や体を触るのは不安、不満、緊張のあらわれ~ 幼い頃、親に抱っこされたり、頭を撫でてもらって安心した気持ちになった記憶はありませんか。人は不安や緊張を感じると、信頼する人(親や恋人など)との接触を求めて、不安を取り除こうとします。人以外にも、子どもがペットやぬいぐるみを抱きかかえるのもまた同様な行為です。...
執筆者 加藤 | 22年06月11日 | 情報
第5回公開講座 「あなたのしらないHSPのせかい」近頃、HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン) ということばを見聞きすることが増えましたが、その概念が部分的に強調されていることが多いようです。そこで、今回、HSPについて専門的にご研究されている飯村周平先生をお招きし、市民の皆様向けの公開講座を開催することとなりました。 時 間:13:00~14:30 参加方法:Zoom(ウェビナー形式) 定 員:500名(先着順) 定員上限はなしとなりました 講 師:飯村 周平 先生(創価大学教育学部専任講師) プログラム...
執筆者 加藤 | 22年06月10日 | その他
知人から挿し木をいただきました。紫陽花の花びら、よく見るといろいろな種類があるんですね。草花に水やりをしていても、毎度枯らしてしまいますが、今度はうまくつきますように!